2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

HP 2133 Mini-Note PC

帰宅したらヨドバシから届いていました。横幅が HappyHacking より小さい! 早速 Ubuntu のインストールに取りかかります。

DynaFont を入れてみた

CD を整理していたら、模型の組み立て説明書を書いていた頃に買った DynaFont が出てきました。せっかく商用フォントが手元にあるわけですので、Ubuntu に入れてみました。~/.fonts にファイルをコピーしてフォントキャッシュを更新するだけで Firefox から…

Hardy のインストール - IRC ミーティングに参加する

IRC クライアントは色々ありますが、ここでは xchat-gnome を apt からインストールして使うことにしましょう。基本的な設定が最初から行われているので接続しやすいのです。 インストールして起動すると、自動的に irc.ubuntu.com に接続し、#ubuntu チャン…

Hardy のインストール - anthy-el のキーバインド変更

anthy-el は 'l' で半角英数モード、 'L' で全角英数モードに切り替わりますが、l は拗音*1の入力に使いたいので 'x' に割り当てを変えます。 /usr/share/emacs/site-lisp/anthy/anthy.el を以下のように変更します。 $ diff anthy.el anthy.el\~ 631,632c63…

このへんが Ubuntu

今日やっと気づきました。Hardy 鳥、ちゃんと Ubuntu のシンボルが織り込まれていたのですね。

Hardy のインストール - デスクトップの設定

compizconfig-settings-manager、emerald、fusion-icon をインストールして、ウィンドウデコレータを Emerald に変更します。主な手順は Ubuntu Weekly Recipe の第 17 回を参考にしてください。 つづいて Gnome のキーバインドを Emacs 風に変更します。gco…

Hardy のインストール - 不要なサービスの停止

「システム -> 設定 -> セッション」を開き、不要なサービスを停止します。私の場合は Evolution alarm notifier Tracker Tracker アプレット を停止しました。

Hardy のインストール - ATOK X3

Ubuntu8.04 LTSでのインストール方法 ジャストシステムのページを参考にインストールを行います。その後、ATOK のステータス表示を消すために以下のコマンドを実行します。 $ wget http://www3.justsystem.co.jp/download/atok/ut/lin/iiimf_status_hide.gz …

Hardy のインストール - フォントのインストール

フォントをインストールします。M+IPA フォントをダウンロードし、解凍したフォントファイルを ~/.fonts にコピーします。.fonts フォルダは初期状態で存在しないので、自分で作成する必要があります。またファイルブラウザでもドットからはじまるファイルは…

Hardy のインストール - アプリケーションのインストール

まずリポジトリを追加します。 deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja hardy-experimental/ deb http://navi2ch.sourceforge.net/debian ./ deb http://ppa.launchpad.net/mizuno-as/ubuntu hardy main 常用するアプリケーションを追加でインストール…

Hardy のインストール - シェルの設定

gnome-terminal はどうも肌に合わないので mlterm を端末として使うことにします。シェルは zsh + screen というお約束のコンボです。シェルの変更は「システム -> システム管理 -> ユーザとグループ」を開き、該当ユーザの拡張タブの「シェル」で変更します…

Hardy のインストール - ログイン

「システム -> 設定 -> サウンド」を開き、ログインとログアウト時のサウンドを「サウンドなし」にしておきます。「システム -> システム管理 -> ログイン画面」のアクセシビリティも同様です。 デフォルトではホーム以下のフォルダ名が日本語で使いづらいの…

Hardy のインストール - インストール

Feisty から使い続けてきた Ubuntu マシンですが、いい機会なので初期化してディスクの掃除をすることにしました。折角ですからインストールの全手順をメモしておくことにします。ちなみに初期化前に dist-upgrade で Hardy へアップグレードしてみましたが…

Hardy のインストール - マウスのサイドボタンをセンタークリックに変更

私は Logitech の G5 Gaming Mouse というレーザーマウスを使っているのですが、このマウスは親指のあたる位置にひとつボタンがついています。文字列のペーストや Firefox で新しいタブでリンクを開く際にセンタークリックを多用しますが、ホイールのクリッ…

256 色パッチ適用 mlterm

mlterm - 2.9.4+256c-1ubuntu1~ppa1 を PPA に put しました。パッチは id:shinichiro_h さん作成のものを使わせてもらいました。Ubuntu Hardy 用です。 ちょっと前に作業してた mlterm の 256 色化を上げときます。 http://shinh.skr.jp/dat_dir/mlterm-2.9…

Sylpheed 2.5.0 リリース

既に使用開始しています。PPA のパッケージも更新しました。ちょうど Launchpad がメンテナンス中で put できていませんが。 柴田さんのアドバイスに従って、バージョン番号を sylpheed_2.5.0-0ubuntu1~ppa1 とさせてもらいました。いくやさんのパッケージが…

日経 Linux 7 月号

日経 Linux (リナックス) 2008年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経BP出版センター発売日: 2008/06/07メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る「HP 2133 Mini-Note PC が発売された」と書いてあったりしますが、実際には延期されちゃいましたね。…

Intrepid alpha 1

12日に予定されていたUbuntu8.10(Intrepid)の開発バージョンAlpha1の公開が延期されたようです。CompizFusionの最新版0.7.6が入るようでしたので,期待していたのですが…。 リリースが延期されてしまったようです。それなら apt でアップグレードしてみよ…

gnuclient 呼び出し時に新しいフレームを作る

私は .zshrc で export EDITOR=/usr/bin/gnuclient してしまっているので、svn commit や dch -i すると Emacs 上でファイルが開かれることになります。Emacs 上では当然 elscreen を使ってフレームの切り替えを行っているのですが、これでは現在開いている…

USB-HDD へのインストール

フォーラムで度々見かける、つまりチャレンジする初心者が多そうな USB-HDD へのインストールを試してみました。最初に注意点をあげておきます。 外付けの HDD に Ubuntu をインストールする場合も、Grub はデフォルトで hd0 の MBR にインストールされる Gr…

Sylpheed 2.5.0 rc2

deb http://ppa.launchpad.net/mizuno-as/ubuntu gutsy main deb-src http://ppa.launchpad.net/mizuno-as/ubuntu gutsy main こちらは Gutsy 用にパッケージしたものです。

日本語対応 sbackup 0.10.4ubuntu2

結局枝番を上げて PPA に put しました。 deb http://ppa.launchpad.net/mizuno-as/ubuntu hardy main deb-src http://ppa.launchpad.net/mizuno-as/ubuntu hardy main から。Hardy 用です。

sbackup のパッケージ

Ubuntu World のスクリーンショットが英語のままだったので嫌な予感はしていたのですが、今日インストールしてみたら日本語の mo ファイルがありませんでした orz apt-get source して changelog を見てみると、0.10.4 がパッケージになったのは去年の五月。…

Ubuntu 缶バッジ

日本は同人誌文化が非常に発達しているためか、個人でも様々なグッズを手軽に作れたりするんですよね。で、Ubuntu のマークが入った缶バッジを量産して京都で配るという夢を昨夜見ました。 http://www.inv.co.jp/%7Epopls/ryokin/canbadge/canbadge.html う…

inf-ruby を導入してみた

Gauche プログラミングをする際は、Emacs 上で scheme-mode を使用しています。 EmacsにはScheme-modeというSchemeプログラミングをサポートするための環境があります。ここではGaucheとEmacsを使ってプログラミングするための 簡単なEmacsの設定について説…

まるごと Ruby!

まるごと Ruby! Vol.1作者: るびきち,arton,大場光一郎,高井直人,後藤謙太郎,新井俊一,瀧内元気,cuzic,倉貫義人,大場寧子,久保優子,十河学,舞波出版社/メーカー: インプレス発売日: 2008/05/30メディア: 大型本購入: 11人 クリック: 353回この商品を含むブロ…